東窟寺に行ってみた。
6月6日(金)のこと。
いつものように、綺麗にされている庭が迎えてくれる。
----以前、聞いたことがあるが、住職と奥さんが頑張っておられるとのこと。
【岩谷観音】の説明板があった。

今まで気がつかなかったが・・・・

楽しい紅白の花が咲いている。名前は???
延宝2(1674)年に、篠山城主・松平若狭守康信が33ヶ寺を決めた。
---寛文8年(1668年) 藤岡五大山東窟寺を再建したとある。
このことが、一番札所となったことなのか・・・・・
テーマ : 丹波篠山
ジャンル : 地域情報