- 2012-06-21 :
- 参加しました
ふるさとの民話に魅せられて《語りべサークル・ふるさと》
21日(木)ハートピアセンターに行きました。
「篠山の森協会」が発刊された 【丹波(篠山市・丹波市)のむかし話】に刺激され、 《語りべサークル・ふるさと》をたちあげられたそうだ。
現在13名の会員で、幼稚園から老人会まであらゆるところで活動中だそうだ。
今日は篠山市公民館主催の【高齢者大学・たき学園】での講演
始まる前には「拍子木」で『始まり 始まり~』でいよいよ・・・・・
【紙芝居】立派な絵に負けず、それぞれが特徴のある語りで魅了。



【語り】 独特の語りで、聞く者がそれぞれイメージを膨らませて・・・・。

【パネルシアター】 三人で気持ちをあわせて、語る人・絵を貼り動かして・・・・。

「手遊び」もあり、「みんなで歌いましょう」と〔ふるさと〕などを合唱した。
楽しい2時間もあっという間だった。
頑張って、民話を将来に語り続けていただきた。。
「篠山の森協会」が発刊された 【丹波(篠山市・丹波市)のむかし話】に刺激され、 《語りべサークル・ふるさと》をたちあげられたそうだ。
現在13名の会員で、幼稚園から老人会まであらゆるところで活動中だそうだ。
今日は篠山市公民館主催の【高齢者大学・たき学園】での講演
始まる前には「拍子木」で『始まり 始まり~』でいよいよ・・・・・
【紙芝居】立派な絵に負けず、それぞれが特徴のある語りで魅了。
【語り】 独特の語りで、聞く者がそれぞれイメージを膨らませて・・・・。
【パネルシアター】 三人で気持ちをあわせて、語る人・絵を貼り動かして・・・・。
「手遊び」もあり、「みんなで歌いましょう」と〔ふるさと〕などを合唱した。
楽しい2時間もあっという間だった。
頑張って、民話を将来に語り続けていただきた。。