- 2011-07-02 :
- 篠山市内での飲食
篠山の讃岐うどん《一寸ぼうし&風輪里》
美味しい讃岐うどん。
今までは、近所の「一寸ぼうし」にチョクチョク行っていた。
ここの大将、粋な兄貴っていう感じ。
最初に行って注文した時に、《それやめとき、今日のは旨くない》と、
自ら言われて、別のメニューにした、吃驚した記憶がある。
それ以来、うどんが食べたくなった時は、行かせて貰う。


今日は、篠山市の「筱見四十八滝」に行こうと出発し、
近くまで行って引き返し、
国道沿いで《風輪里》という看板に惹かれて駐車した。
カレーうどん(750円)、釜揚げうどん(550円)を注文した。
「ひまつぶし」というメニューで、ごはんが200円。
自宅からは遠いので、度々には行けないが、美味しかった。
お客さんが次々に来られ、
忙しく二人で懸命にうどんと勝負しておられた。

讃岐うどん、二つのお店、美味しいうどん。

今までは、近所の「一寸ぼうし」にチョクチョク行っていた。
ここの大将、粋な兄貴っていう感じ。
最初に行って注文した時に、《それやめとき、今日のは旨くない》と、
自ら言われて、別のメニューにした、吃驚した記憶がある。
それ以来、うどんが食べたくなった時は、行かせて貰う。


今日は、篠山市の「筱見四十八滝」に行こうと出発し、
近くまで行って引き返し、
国道沿いで《風輪里》という看板に惹かれて駐車した。
カレーうどん(750円)、釜揚げうどん(550円)を注文した。
「ひまつぶし」というメニューで、ごはんが200円。
自宅からは遠いので、度々には行けないが、美味しかった。
お客さんが次々に来られ、
忙しく二人で懸命にうどんと勝負しておられた。

讃岐うどん、二つのお店、美味しいうどん。
