fc2ブログ

【編集したブログ集】の索引

丹波篠山市

 訪ねてブログに残しているところを編集
  (残念なのは、別のブログで残していたのだが、閉鎖になってしまっているところもあって・・・・)
















*寺院(編集してみようと・・・)


##市内に一つしかないのだが、『塔』に着目して旅した記録も・・・


中野卓郎氏による『日置の歴史』

平成13年篠山市里づくり計画策定事業
日置地区里づくり計画
 平成14年3月
日置地区里づくり協議会 

Book1 (3)
日置地区里づくり計画書
  ネットで検索して読んだのですが、貴重な資料として、付録部分(68ページ以降)をアップさせていただきます。
  故『中野卓郎』氏によるものです。

sato_hiokia-001.jpg
付録として編集されています。
sato_hiokia-002.jpg
(1)日置の地名
sato_hiokia-003.jpg
(2)日置の小字名 (3)磯宮八幡神社
sato_hiokia-004.jpg
(4)道路元標 (5)秋葉さん
sato_hiokia-005.jpg
(6)波部家 (7)波部黒大豆
sato_hiokia-006.jpg
(8)中立舎
sato_hiokia-007.jpg
(9)大銀杏と五輪塔 (10)坂東屋敷跡
sato_hiokia-008.jpg
(11)剛山と源義経  (12)立石地蔵尊
sato_hiokia-009.jpg
(13)丹波日置駅  (14)千体地蔵と大師堂
sato_hiokia-010.jpg
(15)新宿橋と曽地川  (16)処刑場跡
sato_hiokia-011.jpg
(17)銀行  (18)立石の道標
sato_hiokia-012.jpg
(19)日置村役場  (20)日置小学校
sato_hiokia-013.jpg
(21)堂山
sato_hiokia-014.jpg
ーーー中野氏のあとがき(平成14年1月15日)
sato_hiokia-015.jpg




テーマ : 丹波篠山
ジャンル : 地域情報

多紀中学校・村雲小学校の文集

図書館で見つけました。
 篠山市の今は統廃合の関係で、なくなった学校。。。

しっかりした文章で、読み応えのある文集。

この筆者(当時の小中学生)の方々から、お話を聞きたくなるような、文集。。。。

まずは紹介。。。
 篠山市立図書館でどうぞ!!!

ふるさと学習記録文集 村雲小学校 (438x635) 

ふるさと多紀(復刻版)多紀中学校 (447x635)

テーマ : 丹波篠山
ジャンル : 地域情報

久しぶりに今田町の「薬師温泉」

ホンと久しぶりになった。
 温泉そのものも久しぶり。
篠山市今田町
DSC09819 (448x326) 
なぜか、駐車場がいっぱい・・・
 お風呂に入ったら、
   普通に混んでいただけ・・・
  --写真は撮れない・・
食事して。
DSC09815 (448x311) 

今田町の食事ガイドの冊子があった。
今田グルメガイド① (322x448) 

今田グルメガイド① (2) (314x448) 


今田グルメガイド③ (448x317) 

今田グルメガイド② (448x315) 

いつもお世話になっている「ルーンカフェ」!!
今田グルメガイド④ (448x319) 





テーマ : 丹波篠山
ジャンル : 地域情報

〔姉妹夫婦285歳展〕 奥山 彰 

10時に待ち合わせをした。
【篠山で楽しく暮らしたい(隊)】の仲間と。
 大福堂二階のギャラリーで、仲間の「奥山彰」さんが。
 〔姉妹夫婦285歳展〕
  12月19日まで。
2016-10-04 015 (336x448) 

2016-10-04 050 (448x336)

2016-10-04 017 (335x448) 

14012144_1745005282439741_509310446_n (336x448)13956923_1745005182439751_1625532513_n (311x448)

呉服町で「あとりえ恵」。
2016-10-04 040 (448x335) 2016-10-04 041 (321x448)2016-10-04 042 (448x336)2016-10-04 043 (448x320)

【篠山で楽しく暮らしたい(隊)】の仲間で、ホンマの芸術家!!

2016-10-04 022 (327x448) 
元は田植えの時に使う道具を・・・・

2016-10-04 024 (448x334) 
〔一閑張〕いっかんばり

2016-10-04 027 (448x331) 
 頭からかけてある「紐」が苦労されたとか・・

2016-10-04 035 (315x448) 
 細かい絵も一つずつ、手書き・・・

奥さんと、姉妹の方の作品もいっぱい。
2016-10-04 020 (448x331) 2016-10-04 028 (448x320)2016-10-04 030 (335x448)2016-10-04 031 (448x289)

2016-10-04 033 (448x335) 2016-10-04 019 (448x330)

見れば見るほど、材料の工夫と、感覚の鋭さも感じるばかりで・・・

場所を変えて
2016-10-04 048 (448x303) 2016-10-04 044 (336x448)2016-10-04 045 (448x326)2016-10-04 047 (448x331)

素晴らしい午前中のひと時となった。

テーマ : 丹波篠山
ジャンル : 地域情報

プロフィール

茶介

Author:茶介
丹波篠山に移住して20年以上。  まだまだ知らないことがたくさん・・・

最新記事
検索フォーム
カテゴリ
おいでいただき、ありがとう